fc2ブログ

UTHS HOBBY BLOG

模型の制作日記です。

クシャトリヤ 制作記3


前回に引き続きクシャトリヤの改修について書いていこうと思います。

今回はまだ終わってはいないですが上半身について主に書いていきます。

まず前回作ったしいたけをどうしたかというと...

IMG_2463

このように開口して、

IMG_2464

埋め込みました。いい感じ♪
あとは、

IMG_2483

このようにプラ板を貼りました。精度ががたがたですが、真下からは見えず、斜めからちらっと見える程度なのでバレないかな(笑)。

IMG_2485

背中は何もなかったのででっぱり?のディティールが微妙だったので、穴をあけてプラ棒を通しました。ここは結構気に入っています。

とりあえず上半身は今のところこんな感じです。

膝アーマー?の部分もちょっと改修しました。裏にピン跡があって、さらに見える部分なのに何もなくてこれはいかん、ということでしいたけっぽいものを作ってディティールアップしました。

IMG_2495

この部分はサイズが違うのが2つあって裏を2つとも同じものにするのはあまり面白くないので、またもn兄さんのブログを参考にして、Depthを入れてみることに。プラ板を切り出してこンな感じに貼り合わせます。

IMG_2503

そして、これを裏に仕込むと...
IMG_2504

こんな感じ。横が空いてしまっているのでこれからまた変わるかもしれません。
で、これを2つまとめると、

IMG_2505

なかなかいい感じになりました!

これ以外にもまだ色々とやっているのですが、今回はこのぐらいで!

さて、ブログを始めて3ヶ月ぐらいですが、こんなブログでも始めてリンクしてくださる方が!

ACTION OF BUIlDING GANPLA
Twitterの方でお世話になっているツツミさんのブログです!
最近ではバンシィなど、素晴らしい作品を制作されています。
そんなツツミさんですが、まだ高校生とのこと。恐ろしい子...((((;゚Д゚))))
模型に対する情熱や知識があって尊敬します。
ぜひチェックしてみてください!

稚拙な内容のブログですが、もしよろしければリンク申請などしていただけるとうれしいです(とても喜びます)!
一声かけていただければこちらもリンクいたします。
こちらからリンクをお願いすることもあると思いますが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

長くなってしましましたが、今回はこの辺で。
ではでは!






スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/07/13(日) 00:25:15|
  2. HGUC クシャトリヤ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

クシャトリヤ 制作記2

クシャトリヤですが、今回から改修について書いていこうと思います。

まず腕から。

腕は形はよかったのであまり弄りませんでた。
行ったのは、合わせ目消しとそれに合わせて後ハメ加工、そして薄々加工をしました。

IMG_2416

あとはまだやっていませんがスジ彫りを追加しようかなと思っています。

薄々加工は適切な個所にすれば、一目でわかるくらいかっこよくなります!あと見えませんが、先っちょも尖らせました!
この処理には先日GPARTSさんで購入したルーターを使っています。

IMG_2412

これすごく便利ですよ^^
あっという間に削る事が出来ます。色々先端ビットが付属していて、今回は画像のダイヤモンドビットでガリガリ削りました!

IMG_2418

この他にも先端ビットを追加することで作業を効率よく行えるので、オススメです!

後はまだ終わっていませんが、頭部にも手を加えています。

まずアンテナの延長、シャープ化、正面も丸みのある部分とシャープな部分を分けてメリハリをつけてみました。

IMG_2408
IMG_2435

後頭部は薄々加工して、空いた部分に何か入れる予定です(笑)
14519075755_7d4de8a2a3_o

あとはモノアイのスリットを削って微妙に形状を変えて、モールドを彫り直しました。
現在はここまでで、横に幅増ししたいと思っています。

改修はこんな感じです。

最後に初のしいたけ栽培を行いました!n兄さんのブログとにらめっこしつつ作ってみました。
IMG_2440
IMG_2453

サイズは縦5mm×横9mmでいきなりこのサイズはちょっと無謀でしたね...。もっと大きいサイズからやればよかったです(笑)
初めて作ってみましたが、難しいですね(^^;)精度が低するので要練習です。

色々書きましたが、
僕が目指しているのは、Mitsu.永田さんが制作されたクシャトリヤです。
非常にかっこよくてもう一目惚れですね(笑)僕の理想のクシャトリヤです^^
ですが真似だけではなくて自分のオリジナルの部分も盛り込んでいけたらなと考えております。
なのでやることはたくさんあるのですが、時間が無くて8月に間に合うか微妙で焦ってます...。

自分のできる限り頑張りたいと思います!
ではでは!


テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/06/27(金) 21:58:19|
  2. HGUC クシャトリヤ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

クシャトリヤ 制作記1


ガンダムXはモデギャラへの投稿とギャラリーへの追加も終わり一段落つきました。
色んな方からTwitterやモデギャラなどでメッセージをいただきとてもうれしかったです!
ありがとうございました^^

完成した作品の画像を何度も何度もアップするのは好きではないのでここで区切りにして次の作品に移りたいと思います!

タイトルから分かるように次に制作するのは、

image

クシャトリヤです!
クシャトリヤはずっと作りたいと思っていて、ユニコーンEP7もあり、今作るしかないと思いました!
いや~ほんとクシャトリヤかっこいい(≧∀≦)フルブでもクシャトリヤよく使ってます^^

まだガンプラはMGしか作ったことがなく、初HGで楽しみです(サイズ的にはMGと変わらないのですが(^ ^;))。

8月にボークスでコンテストがあると聞いたのでそれに向けて弄っていきたい思います!(あわよくばGBWCにも出せたらいいな。)

ではでは!

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/06/22(日) 23:31:39|
  2. HGUC クシャトリヤ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

うーたす

Author:うーたす
模型の制作過程について書いています。
主にガンプラなどのキャラクターモデルを制作しています。

何かございましたらこちらまでご連絡ください。
uths71931@yahoo.co.jp

完成品のGalleryはこちら。
UTHS-HOBBY

最新記事

Twitter

カテゴリ

未分類 (0)
MG シャアザクVer.2 (6)
MG ガンダムX (9)
HGUC クシャトリヤ (3)
HG ストライク (1)
FMS2 (2)
MG ターンX (1)
模型 (4)
MG エクシア (4)
イベント (2)

月別アーカイブ

G PARTSさん

ガンプラ用金属パーツ・アルミバーニア他模型サプライの専門ショップ [ G PARTS ]

F.M.S.2

モデラーズギャラリー

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

リンク

このブログをリンクに追加する

更新情報

Powered By 画RSS

検索フォーム

カウンター

ランキングボタン

プラモ・模型ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる